航空研の先輩の機体(飛ばさずに倉庫で保管されてる)を内緒でペタペタ触ってたらフラップ壊しちゃった⭐️
(バレるとやばい⬆️)
単純フラップかと思いきや、スライドしてくるタイプのフラップ(名前忘れた)で、それを見抜けず変に力を加えてしまった
もう飛べなくなる様な致命的な損傷じゃなくて、「まぁ無くても飛べるけど、あったら面白しカッコいいやん」みたいな機能を持った部分を壊しちゃった
けど、バレない様にバチコリとしっかり修理したよ!!
壊す前と全く変わらない動作をするし、壊す前と外見に変化は無く、注意して見ないと誰かに修理された事に分からない(しかも限られた条件下)位にはコッソリ修理出来た
これで恐らくバレない
その他にも自作機を製作したり、余った発泡スチロールで無尾翼機体を作ったりしてた↓
無尾翼機体を作ったのは中1以来で、その時はまともに飛ばなかったけど、今回はまともに飛んだ
翼端のねじりを見てくれ!!
しかし安定板が大きすぎて、方向安定性が高すぎる模様
あと予想重心位置と実際の重心位置がかけ離れすぎていたのが気になる
とりま修理出来てよかった